2012年9月1日土曜日

ニンジンのタネをまきました

畑で菜園を始めてちょうど一週間
3回目の畑仕事です。

今日も畝を新しく作りました。
これで畑全体の1/6くらい耕しました。

この調子で9月中には全体を耕したいものです。


ずいぶん耕すことができました。
そろそろ菜園計画でも立てたいと
思います。













一番右の手前の畝に、ニンジンのタネをまきました。
先日、ホームタマネギを植えてあるので、
タマネギとニンジンの混植です。コンパニオンプランツになるのかな~。

畝の広さに対してホームタマネギが少なかったので、とりあえず
まいてみた次第です。


実は去年の残り物です。
発芽するのかな~。

60cmくらいの畝に2条まきしました。
うまく発芽すれば随時間引きしながら
根を太らせます。
















今日は、畑を紹介してくれた畑のお師匠さんがみえました。
新しく耕運機を購入したそうです。

少しだけ見せてもらいましたが、なにやら友達がメルセデスやBMWでも
買ったような気分です。

「今度ちょっとだけ運転させて」って言う気分です。

次回、下仁田ネギの苗をいただけるそうです。
前回植えた九条ネギと今度いただく下仁田ネギ

栽培方法が異なるようなので次回までにちょっと勉強しておきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿